2023年01月08日

服が描けない!!

こんばんは、10年以上和服しか描いてこなかったくせに和服すらちゃんと描けない柏木です。そんな柏木が洋服をかけるわけがなかった……!とまあ描けないできない言うのは簡単なので、わめいてないでまずはちゃんと観察して描いてみろって話なんですけどね。

というわけで、版権のかわいい女の子のイラストの二次創作をすればそのうち画力が上がるのでは??という結論に至りました。今は絶賛ウマ娘にハマってるのでウマ娘のイラストか、ずーっと好きで続けてるソシャゲのメルストのキャラを描こうかなって思います。慣れてきたらメルストの絵柄でオリキャラを描いたりするのも楽しそう。速攻挫折した3か月上達法を再挑戦するのもいいですね。メルストの電子版の画集買っちゃおうかな?お財布と相談ですね。
posted by Kashiwagi at 19:19| 日記

額装なんもわからん

額装したい作品があるんですけど、額縁ってどうやって選べばいいんですか!?!!?アルシュ紙の200o×200oはまだどの額縁選べばいいかわかったんですけど、180×260oとか230×310oの紙の場合どうすればいいんですかね……紙より大きい額を選ばなきゃいけないっていうのはさすがにわかるんですけど、インチ額とか太子額とか専門用語でもう???って感じです。一番いいのは絵を額縁屋さんに持っていって実際に見て選ぶのがいいんでしょうけど、まだまだ絵が下手なので絵を額縁屋さんに持っていくというハードルが高すぎて……いや、うじうじしてる場合じゃないですね。展示会に絵を出すって決めたからには恥ずかしがってちゃダメですね。次に自分なりにいい絵が描けたら展示会に出すように額装してもらおうかなって思います。うー−−頑張ろう……
posted by Kashiwagi at 12:29| 日記